プログラム概要
世界が抱えるさまざまな課題の解決には,皆さんがこれから大学で学ぶ専門的な知識や技能が必要ですが,それに加えて文科系や理科系の枠組みを超えて発想し,互いに協働できる能力が求められます。東京外国語大学、東京農工大学、電気通信大学では,それぞれの大学で人文社会科学,理工学,農学を学ぶ学生が互いに協働して1つの課題に取り組む実践的な教育を進めています。高校生の皆さんにも大学の教育を少し先取りをして,文系に関心がある皆さんと理工系に関心がある皆さんが一緒にグループを作ってグローバルな視点で世界が抱える課題に取り組むプログラム「3大学グローバル・スクール」を開講します。
お知らせ
- 2023/06/07
- [高大接続]2023年度夏季高校生グローバルスクールのWEBサイトに作文用資料を掲載しました. >>詳細はコチラ NEW
- 2023/05/10
- [高大接続]2023年度夏季高校生グローバルスクールのWEBサイトをオープンしました. >>詳細はコチラ
- 2023/05/20
- [高大接続]2023年度夏季高校生グローバルスクールの紹介ビデオを掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2023/04/20
- [高大接続]2023年度夏季高校生グローバルスクール 参加説明会のお知らせを掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2023/04/18
- [高大接続]2023年度夏季高校生グローバルスクールの今年度の予定を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2023/04/08
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクールの報告を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2022/12/24
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクールの説明会のビデオを掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2022/12/20
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクールの課題作文用資料を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2022/12/06
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクールのエントリーがはじまりました. >>詳細はコチラ
- 2022/11/21
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクールのWEBサイトがオープンしました. >>詳細はコチラ
- 2022/10/28
- [高大接続]2022年度夏季高校生グローバルスクールの報告を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2022/10/24
- [高大接続]2022年度春季高校生グローバルスクール説明会のご案内 >>詳細はコチラ
- 2022/06/01
- [高大接続]2022年度夏季高校生グローバルスクールのWEBサイトがオープンしました. >>詳細はコチラ
- 2022/05/30
- [高大接続]2021年度春季高校生グローバルスクールの報告を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2022/05/06
- [高大接続]2022年度「西東京三大学連携 三大学合同説明会〜高校生グローバルスクールの紹介と各大学の概要説明〜」の開催案内を掲載しました. >>終了しました
- 2022/05/02
- [高大接続]2022年度 高校生グローバルスクールの実施が決まりました. >>詳細はコチラ
- 2021/12/06
- [高大接続]2021年度春季高校生グローバルスクールのエントリー受付がはじまりました.
- 2021/11/22
- [高大接続]2021年度春季高校生グローバルスクールのWEBサイトがオープンしました.
- 2021/11/05
- [高大接続]2021年度「西東京三大学連携 合同説明会[秋]~高校生グローバルスクールの紹介と各大学の概要説明~」の開催案内を掲載しました. >>終了しました
- 2021/10/28
- [高大接続]2021年度夏季高校生グローバルスクールの報告を掲載しました. >>詳細はコチラ
- 2021/05/01
- [高大接続]2021年度「西東京三大学連携 合同説明会~高校生グローバルスクールの紹介と各大学の概要説明~」の開催案内を掲載しました.